Self Control
日本心身医学協会とは
近年、医師、医療介助者だけでなく、カウンセラー、ソーシャル・ ワーカーなどの専門家と一般市民が力を合わせて、心身両面でのセルフ・コントロール (生きざまの自己調整) によって病気を予防する「健康の医学」の発展が何より大切になってきております。わが国でも昭和34年に日本心身医学会が結成され、昭和54年には日本医学会の分科会として加入が認められました。
本法人は、この学会に協力して、心身医学の研究を促進し、その啓発普及に務めることによって、国民一般が心身医学の正しい知識と恩恵を蒙る機会を増進、助成して、社会に貢献することを目的としています。
一般財団法人 日本心身医学協会
〒815-0032
福岡県福岡市南区塩原3丁目13-23
代表理事・事務局長/池見 隆雄
初めての方へ / 当協会について-
News
お知らせ・更新情報
-
2024/09/23季刊冊子「セルフコントロール」2024年秋号発刊 送付をご希望の方は、こちらのフォーム からお気軽にご連絡ください。(非会員の方は送料110円を頂戴します)2023/07/15日本心身医学協会のホームページをリニューアルしました スマートフォンやタブレットからも快適にご覧いただけます。今回のリニューアルに伴いURLも新しくなりましたので、お使いの端末にてブックマークの変更をお願いいたします。
※旧URL : http://www.chipchat.ne.jp/self/
-
季刊冊子「セルフコントロール」
最新号のご案内2024年 秋号 (No.233)
さり気なく
目次 / 事務局日常、傾聴法について(第5回目)、研修情報など
会報の表紙を飾る写真は、北九州市在住のH・Mさん撮影によるものです。日本心身医学協会では、季刊冊子「セルフコントロール」を年4回発行しています。事務局からのお知らせや、研修会のご案内、ゲストコラムなどをお届けしています。ご希望の方はお気軽にお申し込みください。(非会員の方は送料110円を頂戴します)
送付お申し込みはこちらから -
Workshop
定期研修会のご案内
2024年10月18日(金)16時 ~ 10月21日(月)12時 ※3泊4日
「私」へのいたわりとしてのグループ・秋 - 人生が喜びとなるように
ファシリテーター | 池見 隆雄 (日本心身医学協会) 村久保 雅孝 (佐賀大学准教授) |
---|---|
日 時 | 2024年10月18日 (金) 16:00 から 10月21日 (月) 12:00まで ※3泊4日 |
会 場 | 明治屋旅館(福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗2712)GoogleMap |
参加費 | 会員 50,000円 / 一般 53,000円 ※宿泊費・食費含む |
定 員 | 10名 |
お申込み方法 | 郵便振替にて参加費(申込金5,000円または全額)をお振込み下さい。協会より受講証をお送りいたします。 ※申込金は参加をキャンセルしされた場合でも返金できませんので、代わりの方のご参加をお勧めします。その際はあらためて申込手続きを取っていただくようお願い致します。 ●20年以上にわたって積み重ねられてきた、心身ともに安心・安全の土壌で、語り・聴き合いを深めてみませんか。山上の風光に恵まれた「明治屋旅館」を会場として。 |
▼クリックで詳細情報がご覧いただけます
2024年11月30日 (土)、12月1日(日)
小さな宝石(キラリ)のフォーカシング☆エンカウンターグループ
ゲスト | 森川友子(九州産業大学 人間科学部 臨床心理学科 教授) |
---|---|
ファシリテーター | 池見 隆雄 (日本心身医学協会) |
日 時 | 2024年11月30日 (土)、12月1日(日)※11月30日(土)は10:00~17:00 、12月1日(日)は10:00~15:30 |
会 場 | 日本心身医学協会事務局GoogleMap |
参加費 | 会員 12,000円 / 一般 14,000円 |
定 員 | 10名 |
お申込み方法 | 郵便振替にて参加費(申込金3,000円または全額)をお振込み下さい。協会より受講証をお送りいたします。 ※申込金は参加をキャンセルしされた場合でも返金できませんので、代わりの方のご参加をお勧めします。その際はあらためて申込手続きを取っていただくようお願い致します。 |
森川先生よりのコメント | 地球の熱によって創られた宝石たちが、その生成過程で体験したのは、苦労でしょうか、それとも情熱でしょうか。彼らは色、成分、煌めきにおいて、一つとして同じではなく、その輝きを内に抱く岩の部分の風合いもまた、それぞれ個性的です。 このワークショップでは、この1年の自分や、このごろの自分が好きなものなど、いろいろなテーマで、自分の体験を丁寧に味わっていきます。自分が感じたものを差し出すと、他の人が受けとって、からだの感じとして感じてくれるでしょう。一年の終わりに近いこの時期、自分を、労り、励まされるひと時になれば幸いです。 |
2025年2月22日 (土)、23日(日)※22日は15:00~20:30、23日は10:00~15:30
人生の目的-----コロヒラットの世界 365日のいつからでも
ゲスト | 位巳(いい)光児(生涯学習コーディネーター・精神保健福祉功労賞などを受賞) |
---|---|
日 時 | 2025年2月22日 (土)、23日(日)※22日は15:00~20:30、23日は10:00~15:30 |
会 場 | 日本心身医学協会事務局GoogleMap |
参加費 | 会員 14,500円 / 一般 16,500円(テキスト代、交通・滞在費など含む) |
定 員 | 10名 |
お申込み方法 | 郵便振替にて参加費(申込金3,000円または全額)をお振込み下さい。協会より受講証をお送りいたします。 ※申込金は参加をキャンセルしされた場合でも返金できませんので、代わりの方のご参加をお勧めします。その際はあらためて申込手続きを取っていただくようお願い致します。 ●近頃、位巳光児先生が上梓された冊子「コロヒラットの世界 365日のいつからでも」をテキストとしつつ、位巳先生の講話と、それを廻る質疑応答、参加された方たち同士の語り合いによって、日々生きていくことの意味を楽しく探ります。以下は冊子より、 「人生の目的を自分だけのために決めることはないと思います。本来、自分の勝手で生まれてきたわけではないからです。だから自分の勝手で人生の目的を定める意味がありません。むしろ、無限の可能性の実現のために生きていると言えるでしょう。」なお、「コロヒラット」とは位巳先生の造語で、"心を開く"を含意しています。 |
2025年3月22日 (土)、23日(日)※22日は10:00~17:00、23日は10:00~15:30
呼吸の仲間---気功の実習と講話
ゲスト | 古屋ネネ(九州気功協会会長) |
---|---|
日 時 | 2025年3月22日 (土)、3月23日(日)※22日は10:00~17:00、23日は10:00~15:30 |
会 場 | 日本心身医学協会事務局GoogleMap |
参加費 | 会員 12,000円 / 一般 14,000円 |
定 員 | 10名 |
お申込み方法 | 郵便振替にて参加費(申込金3,000円または全額)をお振込み下さい。協会より受講証をお送りいたします。 ※申込金は参加をキャンセルしされた場合でも返金できませんので、代わりの方のご参加をお勧めします。その際はあらためて申込手続きを取っていただくようお願い致します。 |
古屋先生のお便りより | 〇ゲスト、ネネと参加者の壁をとっぱらったフリースタオルです。 〇気軽にホンネで語り合うので魂の透明度が増し心地よい雰囲気。 〇呼吸法・瞑想のひとときは必須科目。 〇静寂な空間にいるとき、脳は整い、心に聖水が広がる。穏やかな平常心が常在して呼吸と思考が楽になる。 |
Meeting
定例会・催しのご案内
-
週末のミニ・エンカウンター「タイヒ」
世話人 会員有志と池見隆雄 日 時 毎月第1・第3土曜日
15:30~18:30 (途中参加・退席可)場 所 日本心身医学協会事務局GoogleMap 参加費 会員 800円 / 一般 1,000円
(当日会場にてお支払いくだされば結構です)3月第3週に10名を超える参加があったと思うと、この頃は、多くとも5~6名の少人数。こうした人数の変転も、参加自由のグループの常、人数が少なければ少ないで、当然、語り合いの質・密度は濃やかさを増すわけです。
参加お申し込みはこちらから
-
「主体の感覚を求めて」研究会
ファシリテーター 池見 隆雄 (日本心身医学協会) 日 時 2024年10月31日、11月28日、12月26日
(いずれも最終木曜日)
18:30~21:00場 所 日本心身医学協会事務局GoogleMap 参加費 会員 1,000円 / 一般 1,200円
(当日会場にてお支払いくだされば結構です)5月の会で、ときどき参加されるある方が、東南アジアへの一人旅の体験を熱く語って下さった---まるで言葉が通ぜず、知人の一人もあるわけでなく、予めの計画もないままに所定の仕事を一つ果たすという難しい立場にも拘わらず、すべてがスムーズに運び、現地の人々、あるいは他国からの旅行者との交流も深められ大満足。---コミュニケーションの多様性、奥の深さを、この方の経験談から改めて気づかされ、この会に限らず当協会の催しの全てが、コミュニケーションの無限の可能性へ開かれているよう、と念願したものです。
参加お申し込みはこちらから
-
仏典に学ぶからだの智慧
ファシリテーター 池見 隆雄 (日本心身医学協会) 日 時 未定 場 所 日本心身医学協会事務局GoogleMap 参加費 会員 500円 / 一般 600円 ※開催日時が決まり次第お知らせいたします。
菩提樹下で悟りを開いた後、ブッダは、最初に出会った人へ対して、「不死を得たり」と告げたと伝えられています。不死とは"永遠(無限)の生命"と裏表の表現でしょう。スピノザ、明治期の宗教哲学者・清沢満之、そして現代の位巳光児さんにおいては、この世界のありとあらゆる存在は絶対無限者(神=自然)が有限の形を取ったのだというのが共通する認識です。そこで、それらの存在、つまり私たちは有限であり、無限でもあるということになります。ブッダの悟りとこの認識とは、無縁ではないはずです。
-
いたわりヨーガ「調身教室」
指 導 池見 隆雄 (日本心身医学協会) 場 所 日本心身医学協会事務局GoogleMap 現在休会中
再開が決まり次第お知らせいたします。
- 自分の心と体を良く知り、適切にコントロールしたいと望む方、あるいは、心とからだのアンバランスをどうかしたいと思う方のために。
- 自分の気持ちを正確に語りたい、伝えたいと望む方のために。
ほんとうに語りたいことを、無視や批判されることなく語り合いたいたいと思う方のために。 - 自分と他人とを大切にしたい。
けれど、大切にするということ、大切にする仕方がわからないという方のために。 - 自己コントロールをお互いに学び、語り合える場を作ってゆきたいと思う方のために。
- ④のようなあり方で、身近な人々や地域社会に役立ちたいと願う方のために。
- ⑤のような目的で協会の指導、後援を求める方のために。
- 自立 (律) 的な考え方、生き方を確立したいと望む方のために。
- 生きることの意義や目的を探りたい方のために。
- 以上の総合、統合実践としての協会の独自性に触れたい方のために。
今後も、それらをより体系的な形で会員の皆様に提示、提供できるよう努めます。
一般財団法人 日本心身医学協会
〒815-0032
福岡県福岡市南区塩原3丁目13-23
代表理事・事務局長/池見 隆雄
お問い合わせはこちらから当協会の目的
近年、医学の長足の進歩により、日本人の平均寿命は世界一となっているにも 拘らず、病人の数は年ごとに増え、国民の総医療費は驚く程に増額し続けています。これには、人工の老齢化、環境汚染などに加えて、いわゆる現代病の多くは、いったん発病すると治癒困難であり、生涯にわたる治療や養生が必要であること、現代社会での生活様式のゆがみが重要な原因となっています。
これに対処する為には、従来の「病気になってからの医療」には、大いに限界があり、これからは医師、医療介助者だけでなく、カウンセラー、ソーシャル・ ワーカーなどの専門家と一般市民が力を合わせて、心身両面でのセルフ・コントロール (生きざまの自己調整) によって病気を予防する「健康の医学」の発展が何より大切です。
最近、心身医学の進歩に伴って、現代病を起こしやすい生活のひずみを心身両面からさぐりあて、健康な自己実現に導く科学的な方法が開発されてきました。これは、ひとり健康の問題だけでなく、幸福や生きがいの問題を始めとして、育児、しつけ、学校教育、職場での人間関係、老人問題など現代社会の諸問題についても、基本的な指針や具体的な答えを与えるものです。
先進諸国では、医学の基礎教育に心身医学を取り入れ、これについて医師や介助者を再教育、これに基づく「健康の医学」を一般市民へ普及することに力をそそいでおります。
わが国でも昭和34年に日本心身医学会が結成され、昭和54年には日本医学会の分科会として加入が認められました。
本法人は、この学会に協力して、心身医学の研究を促進し、その啓発普及に務めることによって、国民一般が心身医学の正しい知識と恩恵を蒙る機会を増進、助成して、社会に貢献することを目的としています。
事業内容
1. 会誌「セルフコントロール」の配布 (会員無料)
2. 各種講座
心身医学、心理学、自己調整法、自律訓練法、交流分析、これらの通信教育 etc. の開催 (会員割引)
3. 心身医学的健康相談 (通信相談含む)
4. 健康補助器具
バックサポート、バイオトレーナーなどの販売 (会員割引)
5. ライブラリー
書籍、録音テープ、ビデオテープ、自律訓練法テープなどの活用 (会員割引)
6. 資格制度の運営
セルフケア・アソシエイト (ボランティアとしての保健相談員) の認定
7. その他、目的を達成する為に必要な事業
入会について
賛助会費
賛助会費は、当協会が公益事業を推進する為の費用に当てられます。
会員分類と年間会費 (入会時より1年間有効) は以下の通りです。
普通会員 (一般個人) | 6,000円 / 年 |
---|---|
法人会員 (協力法人) | 30,000円 / 年 |
特別会員 (医師・研究者) | 12,000円 / 年 |
団体会員 (10名以上) | 3,000円 × 会員数 / 年 |
お申し込み方法
こちらのフォーム からご連絡の上、郵便振替にて年会費をお振込みください。
または、下記事項をご記入の上、現金書留にて当協会まで郵送してください。
①申込年月日 ②氏名 ③年齢 ④住所 ⑤電話番号 ⑥勤務先 ⑦勤務先電話番号 ⑧会員種別
<振替口座番号>
01770-4-41107
〒815-0032 福岡市南区塩原3丁目13番23号
財団法人 日本心身医学協会
電話 : 092-553-1619
代表理事紹介
一般財団法人 日本心身医学協会
代表理事・事務局長
池見 隆雄
池見 隆雄とみんなの広場「こころのパレット」ブログはこちら立教大学文学部心理学科中退。
昭和54年「日本心身医学協会」に所属。
当時、協会の企画専門委員だった九州大学教育学部の村山正治教授のすすめで、ベーシックエンカウンターグループ (EG) に参加。それをきっかけに各地のワークに参加し、EG活動を行う。
平成4年以降はファシリテーターに特化し、週末数時間のミニ・グループから合宿まで、種々のEGを協会の主催で企画・実施。ファシリテーターとして兵庫、富山、愛知、島根、山口、大分、長崎、沖縄のカウンセリング関係団体からの招聘に応じる。
現在に至るまで、日本心身医学協会の理事・事務局長として「人生が喜びとなるように」をコンセプトに、数多くのEGや研修会などの主催・企画・運営を精力的に行っている。
父・池見酉次郎(前列左から2番目)と
池見隆雄(前列一番右)
父・池見酉次郎について
1915年 (大正4年) 福岡県糟屋郡粕屋町生まれ。九州大学医学部卒。医学博士。
日本の心身医学の草分けで、昭和35年 (1960年) に日野原重明氏、三浦岱栄氏らと共に日本心身医学会を設立、初代理事長に就任。心と体の相関関係に注目した診療方法を体系化し、実用化に尽力。
1961年 (昭和36年) から初代教授を務めた精神身体医学研究室 (九州大学医学部内に創設) が、その後国内初の臨床医学講座となり、診療科目「心療内科」が開設された。
西洋医学一辺倒が潮流だった心身医学会に東洋思想を導入し、成果を上げた功績で1983年 (昭和58年) にアジア人として初の「ハンス・セリエ賞」を国際ストレス学会から受賞。
1999年 (平成11年) 6月25日、84歳で死去。
「心で起こる体の病気」「心療内科」「セルフコントロールと禅」「自己をととのえる」「肚・もう一つの脳」など著書多数。
池見酉次郎のWikipedia記事はこちら池見酉次郎先生7回忌記念「即興座談会」
2005年7月31日 読売新聞
Contact
お問い合わせ・お申し込み
一般財団法人「日本心身医学協会」へのご連絡専用フォームです。
各種定例会・研修会・イベントの参加お申し込みや、当協会へのご入会、またご質問やお問い合わせなどもこちらから受け付けております。後日、担当者よりメールまたはお電話にて追って返信を差し上げます。
営業、嫌がらせなどでのフォームご利用は一切お断りいたします。
フォームでのご利用目的以外で情報を利用することはございません。